東神の3つのサービス
東神ブログ 最新記事
2021年
9月
10日
金
近況報告

近況報告として、外装も綺麗に塗られてようやく足場も撤去されつつあります。
しかし、店舗西側のトイレは未完成です。ほんまに3月中に完成するんやろうかと思い
ながら、工事の音を聞きながら仕事をしております。
現在、旧店舗の特設棟の横にあるトイレを使用しているのですが、この季節は寒い!ト
イレに行くのも寒い、行っても寒い。早く新しいトイレが出来ないかなぁ(ワクワク)
ドリルの音で電話が聞こえなかったり、お客様との会話もままならなくなったり、一
応、「これくらいは我慢せなあかんやろ!」や「現場の工事の方も仕事やし」とか色々
と色んな方の立場で考えましたが、
そもそも、なぜ引っ越し前にトイレや外壁塗装をすませてくれなかったんだ?
本当に何度も思いましたし、怒鳴り込んで行ってやろうかとも思いました。(笑)
まぁこれも経験だと思う事にします。まだもう少しかかるようですので
車は店舗前に駐車してくださって結構ですが、工事車両にはくれぐれも気を付けてくだ
さいね。
2021年
9月
10日
金
新店舗で営業しています。

新店舗で営業し始めて、早2か月弱。
新店舗は旧店舗で使用していたラックと木製棚を再利用しました。
同じようにしているのに全部の商品が入りきらない。
商品を少しづつ、パズルのように整頓していた途中、一番奥の木製棚に
カビを発見!なんでやねん!
綺麗に洗って、天日干ししてから並べたよな?
木製棚にも片栗粉の箱にもカビルンルン。
急いで箱をだして、神戸市へ連絡して、しばし原因追及の為、商品搬入を保留に。
結局、原因は鉄筋コンクリート造の為、床と天井近くの壁では温度差があるので
仕方がないとか・・・”majikayo!”
再度、木製棚を洗って場所の変更して・・・商品を搬入して、店舗はようやく
落ち着いてきた頃、事務所ではなぜか電話が切れる。
お客様との会話中にフェードアウトしていくような時もあればプツッと
切れてしまい、再度かけなおしてもすぐには架がらない。なんでやん!
工事業者に直ぐに来てもらって調査をすると・・・・
この神戸市の電話回線はいっぱいなようで、新店舗なのに旧店舗から
電話線を引っ張ってきているらしい。
インターネットとかはまだ普及していなかった昭和50年代の建物なので、どうする事もできないとか。
しかもこの建物は加工場なので元々ネット環境とかは整っていないのだとか。
おかしいやろ!ほんならなんでここに入店させたんや?
又神戸市と話をして早急に対処するとの事!NTTの工事が最短でも22日だとか。
なので現在は不安定な状態の電話なので、よく切れます。ごめんなさい!
すぐに架けなおそうにも、つながりません。申し訳ありません。
こんな状況でも、新店舗で営業しております。お近くへお越しの際はお立ち寄りください。
2021年
6月
03日
木
ペヤングやきそば獄激辛カレー

ペヤングのやきそば 獄激辛カレー
もうご賞味されましたか?
我が家では完食できませんでした。
添付ソースがあるのですが、開封した途端、目が痛くなった。
なんかすごいぞ・・怖い・・
購入されたお客様からきいていたので、
ちょっとだけソースを絡めて試食、口入れた途端、
唇に異変を感じる。
「(モグ)、こんなん食べられるかぁー!」
「え~っどんなん?ちょっと大げさちゃう?」
「(・・・モグモグ)・・うえぇーかっらー・・」
パッケージには
「泣けるほど辛みが強いので、小さなお子様や辛みが苦手な方の
喫食には十分ご注意ください。」の注意書きがありました。
あまりにも辛いのでお客様に1㌜では勧めにくいので
激辛好きの方、怖い物みたさの方の為に(笑)
今回はバラ売りにします。
85円+税でご賞味ください。